TOP取扱い商品 ( 神社幕・寺院幕・地蔵尊幕 / 玄関幕・祭礼門幕 / その他の幕 )

神社幕・寺院幕・地蔵尊幕

神社幕・寺院幕・地蔵尊幕の仕様・生地

仕様

1.サイズ・形状

様々なサイズ・形にご対応いたします。サイズの測り方は幕の形状で異なります。

小さい幕から大きい幕まで、幅広い対応いたします。型を用いない手染めのため、紋の大きさも自由です。

サイズの測り方は以下です。

(1)門にとりつける幕・拝殿の正面のみの幕は、幕の横寸と縦寸が必要です。

(2)拝殿を側面まで囲む幕は全体の横寸と縦寸に加えて、正面と側面の寸法が必要です。


※ 縦寸110cm以上の幕について

縦寸110cm以上の大型の幕の場合は、中央で横方向に縫い合わせが必要になります。


 門幕・拝殿の正面の幕(地染め・白抜き)


 拝殿の側面を覆うタイプ(地染め・白抜き)※白地も可能

 

2.地染め or 白地

紫や紺以外の赤・緑・桃色など様々な色に対応できます

上のイラストのような地染め白抜きの他、下のイラストのような白地に紋・文字染めができます。

地染め、紋・文字染めともに、緑・赤・茶系・黄系など様々な色に対応ができます。

また、地色を赤、紋を黒といったように、地染めと紋染めを組み合わせることもできます。この場合は、紋や文字には糸目という白地の縁取りができます。

白地・紋染め

地染め・紋染め


3.チチ(幕紐を通す輪)

横寸から最適な数をご提案いたします

チチの数は現在ご使用中の幕と同じ数にいたしますが、新しく製作する場合などは、当店が最適な数と位置をご提案いたします。

特に拝殿を覆う形のものは、見栄えがよくなるように柱の位置と太さを考慮して、チチを配置いたします。

4.紋

紋帳にない、特殊紋やオリジナル紋にも対応いたします

紋帳に載っていない紋や、左右で異なる紋など、特殊な紋にも追加料金なしで対応いたします。

型を使用しない手染めのため型代も不要です。(枚数が多い場合は型を用いる場合もあります)

※ 鳳凰など、一般的な紋に比較して明らかに細かい紋の場合は特別料金をいただく場合もございます。

5.文字(氏名・日付)

10名を超える大量文字にも対応いたします

文字数に制限はありません。

日付・氏名の他、「奉納」「氏子総代」「寄進」など、文字数と位置に制限はありません。

1文字あたり500円~1000円で追加することができます。

幕の付属品

幕紐・幕房

幕紐は紅白、青黒白、紫緑白の三種です。

幕房(ふさ)は赤、青、緑、白を取り揃えています。ご相談ください。

幕紐(ひも)
幕紐(ひも)
幕房(ふさ)
幕房(ふさ)

幕の生地

◆ 幕で使用する生地

ご要望に合わせてお勧めをご提案します

 もっとも使用される生地は薄手の綿です。その中でも織が細かい「60ブロード」が丈夫でツヤがあるため、お勧めしています。

丈夫にしたい場合は暖簾やのぼりで使用する中厚地の綿を使ってよりしっかりした幕にすることもできます。

 

神殿幕には絹を用いることが多いです。現在使用している生地が綿か絹かわからない場合などもご相談ください。